ライブ開場へ入る前にちょっと秘密の会合。チューバマンショーに新たな展開が訪れそうです。人が増えたり減ったりとか、そんなんじゃないよ。まだ秘密!へっへっへ。
本日のライブ開場のCOTANは、名古屋のホームとも言える、勝手の知れたハコです。
バババッとセッティングして、楽器も楽譜もほったらかしにして、「楽屋」と呼んでいる近所の中華料理店へ。そこで、今後の予定もしっかりと確認しました。6月、7月とまた楽しくなりそうだな。
ライブには、たくさんの常連さんとたくさんの初めてさんがいらっしゃいました。オープニングアクトには、低音系女子アンスリウムさんが登場。
なんだかほっこりとした空気を作ってくれた後、チューバマンショーの登場。

常連さんには、いままでと違う楽器ということで登場するなり「おぉー!」なんて歓声いただいたりして。みなさん、とにかく良く呑んで呑んで食べていただいたようで「泡盛ショットプレゼント」企画つきの照喜名ソバは、明日の分までなくなってしまったそうです。
残念ながらクルマのぼくは、ここで打ちあがるわけには行かず、また荷物を積んでクルマで深夜の帰宅。ツアーのことを初日の大阪から、順番に思い出してみたら、いろーんな人の顔が出てきて胸が熱くなってしまって眠れず。一人打ち上げは明け方まで続いたのでした。