本郷アルマジロで開催される、富安秀行さんの月例ライブ、今月は富安さんが北海道ツアーでお休みということで、わたくしが留守を守ることとなりました。
デキシーバンド、みそガンボです。
レコーディングウィークなので、若干、頭がオーバヒート気味ですが、お客さんにはそんなこと関係ないですからね。家庭菜園いじって気持ちを切り替えて。
デキシー音楽ってとても耳にも心にも優しい音楽で。
「あぁ、いーなーいーなー。デキシーいーなー。」なんて思いながら演奏してました。
が!ステージには何故かMacとウィンドシンセが。
今回、クラリネットをお願いした大坪さんというのは、実はコンピューターミュージックの方面の方でして。しかも、ウィンドシンセの名手ということで、突然のウィンドシンセコーナーなんかも疲労してもらいました。
トランペットの音色で、トランペット以上のアクロバットができて、チューバと同じ音色でチューバより低い音が出せて、さらに、ドラムセットまでできるという。イヌとかネコまで出てくるという。まあ、仕込み次第で、なんの楽器にでもなれるということですが、これも随分進化してるもんですねえ。
<
img src ="http://blog-imgs-71.fc2.com/f/u/n/funkeuph/fc2blog_20150604191610c76s.jpg"/>
いろーんな方が観に来てくださいましたが、中には施設を運営しているという方も。
やらせてー。
そして「こんな楽しいことがしたい」というシンガーさんなんかも。
やろー。