お祭りでの演奏です。
学生の頃、ずっとお世話になってきたライブハウス「ウエストダーツクラブ」のマスターが瀬戸市に開いたヘンテコなお店「たまごや」。
その周辺に集まる、怪し面白い集団を集めて「音楽が溢れるお祭りをやろう!」ということになったのが、数ヶ月前。そこに、瀬戸市のバックアップが入ることになったそうで。
そのお祭りの中でも、かなり重要なポジションに使ってもらったのは、光栄の至りです。
つまり、怪し面白系集団の上位に位置づけてもらったと。こりゃ極めて名誉なことですな。
いろーんなことを依頼されましたが、実際いろーんな事ができますから、いろーんな事やってみせますよ。
「ちちんぷいぷい、ピエロにな~れ!」と言われればなりますし。
「ちちんぷいぷい、オノボリブラススタイル※にな~れ!」と言われればなれますし。
※流行のバンドね
管楽器は、もちろん電源いりませんから。当然、パレードできます。
瀬戸の商店街を、8人バンドで練り歩き。歩きながら移動した先の、いろーんなスポットで、パキッとステージ演奏。「こっちにも来て」と言われ、老人ホームを突然訪問したり。
アーケードがあるとはいえ、商店街の中はかなり暑いです。
昼過ぎから夕方まで演奏して、ヘロヘロに。
でも、今回のバンドには、とにかく明るい人を集めたので、汗だくになりながらも楽しい演奏ができました。ビバ!明るいミュージシャン!文句も言わずに、無理を聞いてもらってありがとうございました。感謝してます。
一日の締めくくりは、室内のビアガーデンでバキッと演奏。感じ。
必要とされていることをきっちりできるというのは、職人としての誇りでもあります。